車中泊
-
【車中泊】有馬街道温泉すずらんの湯(兵庫県神戸市)
車中泊に適した場所を紹介するコーナー、今回は兵庫県神戸市にあるRVパーク有馬街道温泉すずらんの湯」をご紹介します。掛け…
-
【車旅】夏の車中泊、熱帯夜対策。
EcoFlowさんのWave2をお返ししたので、今は自前のクレクール3使っています。Wave2の冷房能力の方が高いけど、クレクール3も…
-
【車旅】ハイエースを和風レイアウトに変えてみた
2022年4月にハイエースを購入し、DIYでキャンピングカーにしてから丸1年と4ヶ月。初期バージョンから3回のリニューアルを経…
-
【車中泊】氷見漁港場外市場 ひみ番屋街(富山県氷見市)
車中泊に適した場所を紹介するコーナー、今回は富山県氷見市にある「氷見漁港場外市場 ひみ番屋街」をご紹介します。名前:氷…
-
【車旅】Wave2(EcoFlow)を導入してみた
今回、EcoFlowさんのご厚意により「Wave2」をお借りすることができましたので、そのレポートをお届けします。バンワークの大…
-
【車旅】石川県の地震で学んだ災害対策
井上です。今年のゴールデンウィークは北陸を巡りました。美味しい海の幸が食べたくて、5月4日は「道の駅 氷見」の「ひみ番…
-
【クルマ旅】起きて半畳 寝て一畳
「起きて半畳 寝て一畳」という言葉があります。「人間一人が占める広さは、起きているときで半畳、寝るときで一畳あれば十分…
-
【こどもの空気研究所】車の暑さ対策を考える
ブルーエアのオウンドメディア「こどもの空気研究所」に寄稿しました。今回のテーマは、「夏の車内温度を下げる方法」です。…
-
【車中泊】スタンドアウト京都(京都府京都市)
車中泊に適した場所を紹介するコーナー、今回は京都府京都市にあるRVパーク「スタンドアウト京都」をご紹介します。今年1月…
-
【車中泊】「道の駅 アルプス安曇野ほりがねの里」(長野県安曇野市)
この場所を訪れたのは、これで3回目。実は今回、ここに来る予定はなかったのですが、能登地震の影響で予定を変更し、急遽、…