【車旅】「道の駅 平泉」でモーニング

「道の駅 平泉」は、世界文化遺産に登録された「中尊寺」や「毛越寺」がある平泉町にあります。私たちは中尊寺に行く前に立ち寄りました。

駐車できる車の数は、普通車102台、大型車22台とかなり余裕があり、私たちが行った時もたくさんの車が停まっていました。

まだ新しいのか、道の駅の施設はとてもきれい。トイレをお借りしましたが、まるでホテルか百貨店のようで驚きました。

私たちの狙いは、ここの朝ごはん。朝6時から8時半まで提供されており、和食か洋食かが選べます。価格は、洋食が500円で和食が600円。下の写真でお分かりかと思いますが、和食は豪華すぎてお昼ごはんが食べられなくなりそうです。しかも味噌汁とごはんはおかわり自由だそうです。

ということで、私たちは洋食を選びました。トーストは、オーブントースターを使って自分で焼くスタイル。好みの焼き加減にできるのが嬉しいポイントです。目玉焼きとベーコン、キャベツにヨーグルトまでついていて、これだけでも十分お腹いっぱいになりそう。

もし中尊寺に行くことがありましたら、ワンコインで食べられる道の駅モーニングを利用してみてはいかがでしょうか。

関連記事

  1. 【車旅】STARLINKとスマホのテザリング

  2. 【車旅】3つのパーツで完成するシンプルなデスク

  3. 【車旅】アルコールでお湯を沸かすアルポット

  4. 【バンワーク】8月の活動報告

  5. むらいこうじアトリエを訪問

  6. 「ウポポイ」でアイヌ文化に触れる