【車旅】道の駅 くにの松原おおさき

「くにの松原おおさき」は、鹿児島県曽於郡大崎町にある道の駅。鹿児島県の東南の大隅半島にあります。入ってすぐに大きな亀や巨大カブトムシなどのオブジェがあって一瞬気圧されるかもしれませんが、特になにか仕掛けがあるというわけではないので安心してください。

中に入ってみると、物産館やレストラン(営業時間:11:00〜14:00)に加え、温泉施設、宿泊施設、RVキャンプサイト、イベント広場、ドッグラン、コインランドリーなど、施設・設備が充実しています。イベントホールや会議室などもあり、イベントや研修、合宿などで使うケースもあるようです。

今回、到着した時間が遅かったため、レストランを利用できませんでした。地元の新鮮食材を使った日替わりランチに期待していたのですが……。

しかも温泉施設は機材の故障で臨時休業しているという……。我々、訪れるタイミングが悪すぎました。サイトを見ると炭酸水素塩泉で疲労回復効果があるらしく、とても気持ち良さそう。温泉マニアとしては、悔しい限り。リベンジするしかありません。

駐車場は広く平らなので、仮眠をとる際も安心。大型バスが駐車するスペースも別に用意されていました。今回はタイミングが悪すぎて施設の実力を試すことができず、いい加減なレビューとなってしまいました。このままだと申し訳なさ過ぎるので、必ず再訪します!

関連記事

  1. 【車旅】大分と宮崎で鶏肉料理を堪能したというお話

  2. 【車旅】幼稚園が道の駅に?保田小附属ようちえん

  3. 【車中泊】RVパーク「明石東港」(兵庫県明石市)

  4. 【防災】 災害対策として車中泊環境を整える

  5. 【車旅】「ドラマチックエリア佐野」で麺ソファに座る

  6. 【バンワーク】9月の活動報告