【SA&PA】土山サービスエリアの絶品肉料理!

秋葉です。バンワークで各地に移動してお仕事しています。時間があるときには下道を使って移動しますが、スケジュールによっては移動時間を短縮するために高速道路を使います。

高速道路には、サービスエリア(SA)やパーキングエリア(PA)があり、食事や休憩、仮眠などで使います。最近は特徴のあるサービスエリアも増えているので、各地のサービスエリアについて紹介する「SA&PA」企画を始めることにしました。

今回紹介するのは、滋賀県甲賀市にある土山サービスエリアです。新名神高速道路にある地域密着型サービスエリアで、タイミングが合えば野菜マルシェなどのイベントなどもやっています。

土山サービスエリアの秋葉的イチオシはグルメ。僕は「近江スエヒロダイニングTheBeef」というレストランが大好きで、何度かお邪魔しています。

この店のメインは近江牛を使った料理で、僕が食べたのは「ステーキ丼」と「スタミナ丼」です。

ステーキ丼には、肉厚のステーキ肉(150g)が乗っています。お肉は柔らかく、口の中でとろとろと溶けていきます。脂の甘みもしっかりと感じられるのは、近江牛ならでは。独特な味わいがある醤油ベースのソースも美味でした。

ピリ辛で濃い味が特徴的なスタミナ丼は、これからの暑い時期にピッタリ。温玉を絡めれば味もマイルドになるので、濃い味付けが苦手な人でも楽しめそう。たっぷり乗ったネギがいいアクセントになっています。

価格はそれぞれ1790円。サービスエリアの料理としては少しお高めですが、それだけの価値はあります。機会があれば、ぜひお立ち寄りください。

僕は以前、大津サービスエリアにあった近江牛丼が好きで、関西方面に行くときには立ち寄るのが楽しみでした。最近メニューからなくなってしまってガッカリしていましたが、この「近江スエヒロダイニングTheBeef」を発見したので、これからは土山サービスエリアを経由していこうと思います。

関連記事

  1. 西日本グルメ旅、美味しかったものベスト3を発表!

  2. 【車旅】西日本の最強肉料理を発表!

  3. 【車旅】四国最大級の産直市「あいさい広場(徳島)」

  4. マルチグリドルは、焼きそばをご馳走に変える

  5. 【車旅】夫婦岩(めおといわ)が見られる二見興玉神社にいってきました!

  6. 【温泉】南砺市の「桜ヶ池クアガーデン」で温泉に入ってきました