スターリンクを止めた1つの理由

衛星を使ってどこでも高速なインターネットを使えるStarlink。モバイルプランを契約すれば、移動先でもStarlinkのサービスが使えます。バンワークに最適なサービスと思い、しばらく使っていましたが、このたび一時停止することにしました。今回はその理由について説明します。

バンワークでは国内のあらゆる場所に出かけるため、出先のインターネット回線を確保する手段としてStarlinkを使っていました。Starlinkのアンテナを見通しがいい場所に設置すれば、約150Mbpsの通信速度で安定して使えます。メールやインターネットなども自宅の固定回線と遜色ない速度です。条件が良ければとても快適に使えます。

しかし、弱点もあります。衛星とアンテナとの間に建物や木などの障害物があると、衛星が障害物の影に入った瞬間、一時的にネットが切断されます。条件が悪い場合、10〜20分ごとに切断されてしまいます。

メールやWebブラウズを使っている時であれば、多少途切れても問題ありません。しかしWeb会議中に接続が切れると、その間は会話に参加することができません。何度も接続が途切れると、Web会議どころではなくなってしまいます。そんなわけで、結局あまり使わなくなってしまったのです。

広い駐車場がある道の駅やサービスエリアなどで使うのであれば、こういった問題は起きません。しかし駐車場所を選べないRVパークやキャンプ場などでは、障害物を避けることができないため、対処が難しくなります。

盲点だったのは、自然豊かな場所ほど障害物、つまり大木が増えてしまうということ。地方に行ったときこそStarlinkの出番と期待していただけに、残念でした。

ということで、Starlinkの利用を一時停止することにしました。一時停止期間は、特に料金は発生しません。解約せずに済むのは大きなメリットですね。たとえば地方のどこかに長期滞在することになった時は、Starlinkを再開し、見晴らしのいい場所に設置して使うこともできますから。

関連記事

  1. 【バンワークQ&A】ひとりでできるの?

  2. 【車中泊】道の駅「あそ望の郷くぎの」(熊本県阿蘇郡)

  3. 【車旅】阪九フェリーで門司港から神戸へ

  4. 【車旅】近江町市場で生牡蠣を味わう

  5. 西日本の旅、印象的だった場所ベスト3を発表!

  6. 【買い物上手】寒い季節のベランピング